今回オーナーのKさんよりサーキット走行に必要な追加アイテムの装着依頼があり以下のパーツの取り付けをさせていただきました。まずは温度管理等を行うための追加メーターの装着。追加メーターの種類は水温、油温、ブースト計の3タイプ、デフィーのBFシリーズの白文字を選択していただきました。ダッシュボードのパネルはオートクラフト製カーボン3連パネルです。

そしてタイムアップ、安定したタイムを刻むためのSタイヤの装着、今回ホイールも同時に交換していただきました。ホイールはレイズTE37 フロント8.5J×18 +45 リア9.5J×18 +45 タイヤはアドバンA050 Mコンパウンド フロント225/40-18 リア245/40-18になります。



そしてサーキット走行に欠かせないアイテムの一つオイルキャッチタンク、こちらはクスコ製を取り付けています
既にKさんの中には次回の装着パーツが決まっており、今後段階的に走行に合わせたパーツ装着をしていく予定です。しかしKさんこの車普段娘さんが乗っているんですよね・・(; ̄O ̄)